4歳長男 夜驚症?

最近ようやく昼寝をしない日が多くなってきたのですが、今までは幼稚園から帰り昼寝を2時間くらいして10時半ごろ就寝という生活をしていました。 夜早く寝かせたいのですが、姉たちが起きているので長男も寝ないのです・・ ならそれに合わせて、昼寝をさせて就寝時間を遅くにしよう、と思って。

スポンサーリンク

その時からですが、就寝して1時間くらいで必ずうっすら起きるんです。私がいたらすぐに寝かしつけしますが、別部屋にいると泣いて起きてきたり・・ その時から、ある種の睡眠障害をもってるのかなぁ?と思っていました。 1度目の深いノンレム睡眠から浅いレム睡眠への移行がうまくできない障害。 まぁ、調べていないので、そんな障害があるかどうかはわかりませんが💦

長女が熱せん妄を出す体質(4/28 「 熱せん妄って知ってます?」)で、長男も以前高熱の時に同じような症状が出たので「あ~、長男もそのタイプかぁ・・」と思っていたのですが、最近体調悪くないのに、急に起きて泣き出し、うろうろする日がでてきました。 寝かしつけようとしても泣いて拒否するんです💦 これはさすがにおかしいなぁと思って調べると、「夜驚症」という言葉がでてきました。 長女の熱せん妄を調べてた数年前に、そういえば読んだことあったわ・・と思い出し、読んでいましたが半分は合ってるけど、半分は違う感じです。

確かに、睡眠の前半に起こり、恐怖で泣いたり震えたり、逃げ出そうとするし、こちらの声掛けに反応しないんですが、しばらくして覚醒した時に「怖い夢でも見たの?」と聞いたら「ドンドンと追いかけてきた」と言うんです。 夜驚症では、うろうろしたことも夢の内容も覚えていないと書いているので、これはちょっと違うかなぁと。 すべてあてはまらない夜驚症もあるかもしれないので、なんともいえませんが、とりあえず特に治療もいらないみたいだし、幼児にはよくあることらしいので経過観察かな・・  症状がひどくなったり、頻繁に夜驚症を起こすので生活に支障が出てきた・・が診察に行く目安のようです。

有難いことに(?)、長女の熱せん妄で慣れているので、長男の様子を見て「あぁ、まだ目が覚めてないのか・・」と落ち着いて見守ることができていましたね。。 無理に動きを止めようとすると余計パニックになるからダメだそうですよ。 階段から落ちないように、こけないように…と気をつけながら、時々声かけしながら見てました。

で。母にその話をしていて気づいたのですが私の父が同じタイプだった😓  そういえば、父が怖い夢を見てよく夜中に叫んでいました。「あ”~‼️」みたいな。 私と母がびっくりして目覚めるくらいの大声。うろうろはしていませんが、何度も叫ぶんです。 少しゆすったくらいでは起きません。 朝になって父に聞いたら、怖い夢を見ていたと言います。 泥棒に追いかけられる夢。 ← 長男と同じ、怖い夢の内容を覚えています。 父が叫ぶたびに聞きますが、不思議と全く同じ夢みたいですね。 いっつも泥棒に追いかけられる夢。 なんなんでしょう。。 しかも70歳になった今でも時々あるようです😅

もしかしたら、長男は夜驚症ではなく父の遺伝なのかも知れません・・ ということは、大きくなっても治らないのか⁉️   中学生になって力強くなったら、私は支えきれないぞ~  幼児の間におさまっておくれ~🙏🏻🙏🏻🙏🏻


人気ブログランキング