今年もピティナに挑戦です! ピティナ2023

更新がだいぶあいてしまいました💦 3月から弟もお姉ちゃんと同じピアノ教室に行くことになり、もうすぐ2カ月になります。

スポンサーリンク

弟は、楽しくピアノをしたらいいなと思っていたので、ヤマハで楽しくレッスンさせてもらっていて、ガツガツ練習はさせていませんでした。 なので新しい先生はどうかな??と思っていましたが・・

全く問題なし!

先生は褒め上手で教えるの上手いなと思っていたのですが、長男にもそのように教えていただいて、長男のやる気がすごくアップしました。 今のレベルを見てもらったら、ピティナコンクールにチャレンジしてもいいレベルだそうで、ピティナの課題曲4曲をすることに💧

ところが、嫌がるどころか長男は毎日ちゃんと練習してあっという間に4曲弾けるようになりました。 細かい注意はまだまだですが、教え方ってほんとに大事なんだな~と驚き。

長男がコンクールに出るかはまだ決めていませんが、2カ月で課題曲4曲と普通の練習用楽譜の2曲をちゃんと練習して弾くようになった長男の姿が本当にうれしいです。 コンクール・・チャレンジしてみる!?!? (先生はチャレンジして欲しいそうですが)




そして、去年コンクールを再開した次女さん。 今年は中学2年なので、今年もD級になります。 次女は、今まで何度もピティナに出場していますが、予選を2回受けたことがありません。 受かる子は1回でも受かるやん?と思っていたので。

でも先生に「芸術のコンクールは、その時の審査員との相性もあるから」と絶対2回受けるべきだよと言われました。 チャンスが2回あるんだから、受けるべし! みたいな(笑) 確かに、この人だけガクンと点数低いなぁというのはあります。 もちろんそういう先生は他の生徒さんにも厳しいと思いますが。

芸術は正解がないので、採点も難しいと思うのですが、先生曰く「ピアノ科でない審査員もいるから(作曲科とか他の専攻)、見方が違う先生がいるんですよ」とのこと。 それはそれで、いろんな視点で採点してもらえるから重要なんですけどね。 でも生徒としては合否がかかっているからな~

ということで、次女は初めて予選2回受けます(笑) お金が飛んでいきますが・・ 次女には頑張ってもらいます!

ブログランキング・にほんブログ村へ