ヤマハ音楽教室 長男編 幼児から個人ピアノ🌟

お姉ちゃん2人とはちょっと違う形でピアノを始めた長男です。 というのも、長男は年少の春ごろに幼稚園の課外教室で申し込みました。 課外なので始めから個人のピアノレッスンになります。

スポンサーリンク

幼稚園の課外なので、年中さんからだと空きがないかな?と思ったので早くに申し込んでみました。 お姉ちゃん達も2,3歳からヤマハっ子でしたので年齢に抵抗はなかったし。 それに、次女の塾送迎などで、私が夕方バタバタするので幼稚園でレッスンしてもらって、バスで帰ってきてくれたらな~💕という私の考えで(笑)

男の子でピアノを弾けたらカッコイイ❗と聞きますが、私はそういう考えというよりは、リズム感や音楽を楽しめるように・・とどちらかというと音楽センスがよくなったらいいな・・と思って習わせました。

ところが、幼稚園の教室を使ってのレッスンは空きがない・・と連絡が💧 卒園してからもレッスンをしているお友達がいるようで空き教室がないようです。。 なので幼稚園の近くのヤマハの教室でお稽古してもらえませんか?とのことでした。 教室は園ではありませんが、先生は長男の幼稚園でピアノレッスンしている先生です。(ヤマハの先生が、幼稚園まで教えに行ってるようですね)

レッスンして園バスで帰ってきてくれたら、私は楽だわ~💕という私の甘い夢はさっさと打ち砕かれました・・🤣🤣



悩みましたが、ちょうどその時ヤマハと同じ建物内にあるスイミングに次女が通っていて、なんと同じ時間帯でレッスンに空きがあったので👏👏👏、ピアノレッスンをスタートさせました。

グループの良さや物足りなさを知っていたので、長男は始めから個人ピアノにするつもりでした。 先生も園児を教えるのにピッタリな優しそうな先生😊 で、長男もすぐになじみましたよ。 発表会はヤマハ教室の発表会と長男の幼稚園だけでの発表会(幼児の部・小学生の部)があり、長男はもちろん後者を選択❗

幼稚園の先生方が見に来ますし、園のお友達やご家族が出演したり会場で会えたり・・という発表会をとても楽しみにしていました。 ところが、発表会はコロナで中止・・ 年長になった今でも、長男は発表会のような催しはまだ一度も体験しておりません。。💦

テキストですが、初めは「ド」だけでリズムを演奏したりと本当に簡単な教材です。楽譜1冊と音楽ノート(五線譜2段のノート)からスタートです。 音楽ノートには先生が手書きで問題を書いてくれて(丸を書いてみよう、とか、音符に決められた色をぬってみよう、とか)宿題となります。 レッスン中も音符カードで音読み遊びをしていましたよ。

何冊か基礎の楽譜を終えた後、長男は両手奏に入りました。 まだまだ手が小さいので、簡単なものですが左右の手が違う動きになるのって幼児にとっては難しいんですね。 毎日一生懸命弾いてましたよ。 年少秋ごろには「はじめてのギロック」「ピアノの森1」という楽譜に入っています。 年中になると「バーナム」も入って「ピアノの森」も2・3と順調に進んでいます。



長女や次女とは、やはり演奏レベルが違います。コースが違うのでしょうがないですが、お姉ちゃん達の年中時はこんなレベルの曲は弾けていません。 その分お姉ちゃん達は、お友達と音楽を楽しむ経験をしていますけどね💖

やはり次女の塾の曜日に左右され💧、長男のレッスンも曜日を変えたり、時間を変えたり(先生も変わってしまいます)とヤマハにはご迷惑をおかけしてますが、今も楽しくレッスンしています。長男の幼稚園担当の先生は数人いるので、どう変更しても園担当の先生になります。先生が幼稚園に教えに来たときは、長男に声を掛けてくれるようですよ。温かいお話ですね😊

長男が他に夢中になるものができたり、もうピアノいいや~と言うまでは習わせておこうかな?と思っています。 でも、発表会に1度くらいは出て欲しい~❗  コロナよ早くおさまれ~❗

ブログランキング・にほんブログ村へ