フランスを身近に💗

このブログ、子育て中のいろんな出来事を書いていますが、お題の「me’s life」は

「me = 私」ということで、「子育て中でも私らしく」という想いが込められています。

スポンサーリンク

子育て中って、子供が小さかったり歳が近い子供がいると本当に自分のことは後回しですよね。疲れ切って趣味なんてやってられん・・のママもいるだろうし、仕事もしてるからやることがあるのよ・・なんてことも。

その中でも、子育てはしんどいけど楽しめているわ、なら素敵ですし、仕事で息抜きとなっているから子育てとの両立も楽しんでやってます~の方なら全然大丈夫なのですが、息抜きが下手で💦というお母さんもいるのではないかと思います。

我が家は歳の差姉弟なので、楽なのかと思いきや、上の子のお稽古に振り回されるベビーがいる・・という生活だったので結構大変だったんです(笑) 運転中で相手できないので、チャイルドシートで泣かせっぱなしなんてありましたし、お稽古の待ち時間をどーやって過ごそうかと毎週悩んでいたり。 今となっては懐かしい。。 でもあまりに忙しかったのでもう1回やりたいとは思わないかな。。🤣🤣

私がその時楽しんでいたのが、15分ほどのティータイム💗 たった15分でもリラックスはできていました(満足はできないけど)。 そして私の大好きなフランス関連の写真を見たりしていました。 なぜか小学生の頃見たアニメでフランスにはまってしまったんですよね😊  今でもその気持ちは継続中・・ そんな風に自分が楽しめる時間ができるといろいろ心に余裕がでて、今後のことなど考えられるようになりました。

そこで、長男が幼稚園に行き自分の時間ができた時に、しばらくは自由な時間を楽しみましたが、空き時間がもったいないと思うようになり、資格をとることを決めて勉強を始めました。(ファイナンシャルプランナー上級資格を目指して)  いつかパートとかに行きたいと考えていましたが、行きたい時間はママさん一緒なので💧、その時間帯の採用がなかなかないとなり、これは自分が頑張って資格をとってそれを活かせるようにしておいた方がいいかも、という想いが出てきました。




そして順調にはいってませんが、勉強を続けている現在、なんと知り合いの起業メンバーにいれていただくことになりました🎉 私が取得を目指している資格も将来的には活かすことができる感じですし、フランス関連のお仕事もできそうなんです。 なんとなんと、「日本からフランスへ、いろいろ発信していこう」というスタンスなので、これから日本の中のフランスを調べていかないといけないのですが、大好きなフランスにかかわることができるので、とても楽しみです。

コラムを書いていく予定ですので、公表できるようになったらまたお知らせします。ぜひぜひ見に来てくださいね。

実は私は、今回のように起業メンバーにいれてもらえなかったら、個人で起業を考えていました。 なので「もし個人で起業したら?」というのを、サイドバーに張り付けている「資格・介護・起業の話」ブログに書いていますので、こちらもご覧くださいね。

ブログランキング・にほんブログ村へ