幼稚園選び 次女編

次女は、引越し先で生まれているので1歳くらいからどこの幼稚園にしようかなぁと思っていました。この辺は、公立幼稚園だと2年保育、私立幼稚園だと3年保育で私立幼稚園では0歳、1歳、2歳と親子教室があります。長女の時とは違いたくさんの幼稚園から選べるので日々HPで調べまくってました(笑)

水曜日は昼まで・・という幼稚園は嫌だなぁ、とか、ご近所ママさんからの情報で、ここは先生がイマイチらしいからやめておこう、とか色々絞っていき候補が2園になりました。長女の時に大人数で大変だったので、園児数も約半分くらいの幼稚園🍀 そして2歳からこの2園での親子教室を開始😊

スポンサーリンク

が! 両方ともいい幼稚園で決め手がない。 ど~しよぉぉ💧💧

次女に聞いてもどっちでもいい。。みたいな。 そうだよねぇ。2歳じゃ選べないよねぇ。もう毎日毎日迷いましたよ・・ だって10月には入園手続きしないといけない・・

と、思っていたら夏前に園内見学があって普段の園児の姿を見ることができた。

4年保育のお友達(次女と同年齢! 次女は親子教室で3年保育を考えていました)が、落ち着いて給食を食べている。。 え~すごい~👏🏼👏🏼 2歳児がこんなに落ち着いてる幼稚園だったらきっと教育がいいんだろうな。

ここいいかも!と気持ちがこちらの幼稚園側に☺ そうとなったら、元気いっぱいの次女相手に毎日疲れていた私は、途中入園ができる4年保育にいれたくなった(笑)パパさんに相談したら、私の好きなようにしたらいいよと言ってくれたので4年保育入園(9月入園)に決定。この学年は週に2日、3日、5日と登園日数を選べたのでまずは2日からスタート。

長女は泣かずに行っていたけど、次女はまだ3歳なったばかり。初めの2回ほどは、涙を流しながらの登園。行かないといけないのはわかっているからか、ギャーと泣かずにじっとこらえる涙。こんな子供の姿を見るのが私は初めてだったので私も泣きそうになる。

とはいえ、次女も3回目くらいからは普通に行くようになったし(これも親子教室効果?)、私も自由に時間が使えることにうれしさを感じていたので(笑)、さっさと幼稚園生活に慣れていきました~💗

先生方や色々な行事など、次女の幼稚園にもまったく不満はありませんでしたが、保育料の割にちょっとお勉強が少ないかな・・と思ってはいました。年長でひらがなくらいしかしなかったし。。 年中でひらがな読める子たくさんいたから、これはちょっと物足りなかったかな。

3年半という長~い幼稚園生活、満喫して卒園しました!