次女が通った幼稚園は自宅から1番近かったし、保育料の割にお勉強系がなぁ。。と思いつつもその他に不満はなかったので、1歳くらいから次女と同じ幼稚園の親子教室へ。
先生は次女のことを知ってるので、長男に対しても私に対してもとてもフレンドリーに接してくれました。まだ月に1~2回の親子教室だったけど、予定が合えば次女も連れて幼稚園に行っていました。弟が同じ幼稚園だというのが嬉しいようで、次女が本当に嬉しそう😊
また後々書きますが、次女は長女と同じ小学校に行きませんでした。ちゃんと理由があって別々なのですが、次女は長女と同じ学校に行きたかったという思いが強いのです。だから弟が自分と一緒というのが本当に嬉しくて入園するのを楽しみにしていました。(これまた事情があって別々の幼稚園になるのですが💦💦)
ところが、親子教室に1年以上通っていてふと気づきました。長男の顔がいつも緊張してるなぁと。初めは不慣れだからだろうと思っていたのですが、1年以上たっているぞ?、体操教室は母子分離だけど笑顔でやってるよ??と。 もしかして幼稚園の雰囲気が合わないのかなぁ??? ちょうど2歳2ヵ月くらいです。
ママ友達の話で、「なんか子供に合わないかな?と思いつつもお姉ちゃんがいるからいっかと入園させたけど、入園してから子供が嫌がり出して転園した」という話を聞いていたので、それは避けたいと思うようになりました。自分の気持ちが言えるようになったからその子は主張したんだろうけど、2歳の長男は言葉ではまだそんな気持ち言えないはず・・ でも態度に出している・・
母親の勘です⭐
私の勘があっているかどうかわからないけど、外れてない気がする。たかが幼稚園だけど3年は過ごすことになります。楽しい幼稚園生活にしたいしな・・と別の幼稚園を探し始めました。候補は、次女の時にも迷ったもうひとつの幼稚園。二つともきっちりとした幼稚園ですが、次女の通った方が「動」なら、もうひとつは「静」のイメージ。なんだか雰囲気が落ち着いているのです。
さっそくそちらも親子教室を申し込み、4月からふたつの親子教室通い(笑) 次女と同じ幼稚園の方が月に4回、新しい幼稚園は月に1~2回になります。始まってみるとやはり母親の勘はすごい! 長男は新しい幼稚園の方を楽しんでる!! 笑顔が見える!! もう少し様子見だけど、こちらの方がいいのかもしれない。。 すぐに確信しましたね。