ピティナピアノコンクール2019💕

今月から全国で予選が始まりますね〜  次女も2年生からコンクールに参加しています。今年も参加しますよ〜✌🏼

次女は3歳からピアノを始めていましたが、先生の推薦で幼稚園年長さんの時に、「音楽を広く学び、コンクールにもどんどんチャレンジしよう❗️」みたいなコースに入りました。(長女と違う小学校になった1番の理由はこれなのです)

スポンサーリンク

とはいうものの、私自身はレッスンのレベルを上げてもらいたかっただけで積極的にコンクールにチャレンジさせる気もなかったので、2年間はコンクールにも出ませんでした。

ところが、1年生の時にレッスン生だけで行われるコンクールで賞を頂いてから、次女のコンクール熱に火がついた💦 結果発表で名前が呼ばれた時の驚きと嬉しさがとても印象的で忘れられないようで、「ダメかもしれないけど、ピティナもチャレンジしたい‼️」と言うように😳

とりあえず2年生の6月の予選と決めて練習開始。私はコンクールなんて経験ないからレベルがわからないし、ただ普通に練習するのみ(笑) で、初チャレンジで結果は奨励賞❗️

ピティナ予選は、会場人数の30%しか予選通過しないというハイレベルな予選だったんです😅 奨励賞は、予選通過ではありませんがあと少しで通過でした、という賞で名前も張り出されます。次女も家族もそれはそれは喜びましたね〜

3年生でもピティナにチャレンジ。2年生の時の経験から、表現力にも力を入れて練習しました。本番、親は舞台袖から演奏を聴くんだけど、音は客席に向けて出るので舞台袖はちょっと聞こえにくいんです。なので、出来不出来がわからず発表を見に行ったのですが、次女は怖くて発表を見れず😅、同時に手渡される講評を先に受け取りに行きました(笑)

すると何か入ってる? 何これ? 見てみたら小さい盾が。「え⁇ 通過したんじゃない⁉️」 次女が発表見に行ったら、なんと予選通過‼️ えぇ〜⁉️⁉️⁉️

まさかの予選通過で、みんなビックリ先生ビックリ‼️(笑) ヤバイっ 本選の曲まだ完成してないのに、1か月もない😱😱😱 もう演奏から表現力から何もかもが、やば〜いやば〜いの3週間。このコンクール、真剣にやってる子は予選前から本選の曲もしっかりやってるとか… そんなん知らんかった😩😩

大阪音大での本選。みんなすっごく上手い❗️ どこで差をつけるの⁇ 的な上手さ。次女はやっと演奏が完成した程度で行ったので撃沈しましたが、いい勉強になりました。同じ年齢の子たちのあの演奏力の高さ、素敵な音色のピアノ、素敵なホール。まだまだ努力が必要だわ~ 来年はもっと練習してコンクールに臨むぞ~と次女も思ったそうです。

次女は来月に予選があります。さぁ、細かいところまで気をつけて練習するぞ~✊🏼 まぁ、私は横でワーワー言うだけだけど(笑)


人気ブログランキング